エリア別での絞り込み
閉じる

スタッフブログ

  • 明日からお客様の家見学会です

    pre-kengaku-100716.jpg

    鈴鹿支所の宮本です。
    7月17日(土)・18日(日)の2日間、津市河芸町(杜の街内)でお客様の家見学会が
    開催されます。
    ≪詳しくはここをクリックして下さい。

    タイル外壁と室内はステンドグラスを随所に貼られた大変素敵なお住まいです。
    このブログで家の中をご紹介する事ができませんので、ぜひご来場していただいて
    この美しさをごらんください。2日間のみの開催です。

    わたくし宮本もお待ちしております。

     

    2010.07.16 AM9:21
  • パナソニック津ショウルーム

    先日、開催しました『住まいの何でも相談会』パナソニック津ショウルームで行われました。
    panasonic-kanban-100710.jpg

    中勢労福協とパナソニック電工の協賛で開催されました。

    panasonic-ohashi-100710.jpg

    組合員様の相談窓口です。大橋スタッフ(左)と中村スタッフ(右)が対応させて頂きました。

    panasonic-pizza-100710.jpg

    IHクッキングヒーターの調理実演コーナーです。
    一口簡単ピザです。
    ①市販のぎょうざの皮にピザソースをつけてフライパンに。
    ②お好みでピーマン、スライスしたタマネギ、ベーコンなどをトッピング。
    ③チーズをのせて、ふたをしてしばらくそのまま。
    ④チーズがとろけてきたらできあがりです。
    おやつにビールのおつまみにピッタリの簡単クッキングおためしあれ。

    panasonic-kengaku1-100710.jpg

    panasonic-kengaku2-100710.jpg

    たくさんの方に御来場いたたきましてありがとうございました。
    今後もこのようなイベントを実施していきたいと考えています。

    2010.07.10 AM10:22
  • 県外から視察に来られました

    こんにちは、南勢営業所 松阪住まいの情報センター 河合です。
    先日、多気町相可台に完成しました「あったらいいな収納ハウス」の視察に、
    静岡県の幸和ハウジング 淺岡社長が、岐阜県からは國六 國井社長を始め、
    それぞれ社員の皆様も遠路はるばるお越し頂きました。
    普段 同じように県外で、いい建物つくろうと頑張ってみえるプロの方々と、
    いろいろ意見交換させて頂き、とても有意義な時間でした。

    CIMG8287.JPG
    写真(右)は、住宅生協 中居理事長が生協の家づくりについて、
    みなさんに熱く語って頂いてます!
    遠くからご視察に来て頂いた幸和ハウジング、國六の皆様に頂いた意見を活かし、
    これからも住宅生協 いい家づくりに まい進して参りたいと思います。

    ありがとうございました。

    2010.07.06 PM9:06
  • 新人営業マン 完ちゃんが行く!!Part2

    皆さんこんにちは。住宅生協の新人営業マン 完山 豪(かんやまごう)です。
    第一回目に引き続き「お家を引き渡してから間もないお客様のところへ
    突撃リポートしに行くという企画」 part2ということで、
    今回は「住まいリー河合」こと南勢営業所 河合所長(左から二番目)担当のお客様(N様邸)
    のお家を訪問させていただきました。一番左は現場監督の横田さんです。
    CIMG8031.JPG
    私たちを最初に出迎えてくれたのは、お庭に並ぶ数々の緑たちでした。
    訪れる人に、安らぎを与えてくれるとても素敵な外観。

    次に出迎えていただいたのが、さらに素敵なN様ご夫妻。
    あたたかく迎えていただき、本当にありがとうございました。
    玄関を開け、一歩踏み入れると広くて明るい空間があり、至る所にN様のこだわりが
    ちりばめられていました。
    まずは、INAXのエコカラット。リビングの他にトイレにもさりげない空間を演出されています。
    CIMG8187.JPG
    トイレという小さな空間にもこだわりをもってくる家づくりを僕もしたいです。

    次に広い空間の一角にあるこの和室。
    CIMG8184.JPG
    洋風な中でも、和らしさを決して失わない、スタイリッシュな和室。

    最後に奥様のこだわりであるピンクの空間。
    CIMG8193.JPG

    CIMG8185.JPG
    1Fのトイレとは異なり、2Fのトイレは全体的にピンク。
    トイレに入るのが楽しくなりそうですね!!
    お部屋の至る所にピンクがあって、メルヘンチックで、いつまでも楽しくいられそうな感じがしました。

    N様邸は広く明るい落ち着いた感じの中に、こだわりという個性をちりばめた世界に一つの住空間。
    これもお客様とわが住宅生協との1つの誇りです!
    IMG_0272.JPG
    N様、どうもありがとうございました。
    出会ってから、N様の方から頂いた「完ちゃん!」という一言。
    たった一言ですが、緊張もほぐれましたし、心温まるお言葉でした。
    長くなりましたが、皆様最後まで読んで頂きどうもありがとうございました。
    Kanyama.jpg

    2010.06.29 PM6:03
  • 伊勢~志摩地区の窓口です

    こんにちは!南勢営業所で伊勢~志摩地区を担当させていただいております

    澤山(サワヤマ)・三井(ミツイ)・高橋(タカハシ) です。

    こちらの事務所では、『伊勢住まいの情報センター』として

    注文住宅、リフォーム、お土地探しなど住まいに関する事なら

    何でもご相談うけたまわっております★

    最近看板がリニューアルしました!!『住まいの生協』と覚えていただけると嬉しいです♪

    国道23号線を内宮方面 『問屋料理 川岸』さんの信号を左に曲がって下さいね。
    DSC00611-500.JPG
     

    この3人でお出迎え致します(^_^)/ 
    DSC00607-500.JPG

    ★自己紹介★
    リーダーの澤山です(中央)     3才の(男の子)子供がおります。
                        私自身も住宅生協で家を建てました。
                        スポーツ観戦(特に球技)が好きです。
                        今はワールドカップで連日寝不足です(>_<)

    メガネ営業三井です(画面右) 月に一度ほどスタッフブログで趣味ブログ更新してます。
                        スキー・釣り・自転車・クライミング・ゲーム等々
                        これからも少しずつご紹介しますのでご覧ください(^.^)

    事務の高橋です(画面左)    いつも事務所にいますので一度遊びに来てください!
                         趣味はこれといってないですが、最近はお気に入りの店で本を
                         読みながらゆっくりするのが好きです(*^_^*)

    DSC00605-500.JPG
     

    モデルハウスの前で撮りました♪

    こちらのモデルハウスは随時見ていただけますので是非一度ご来場下さい(*^_^*)
    (毎週 水曜日・木曜日は定休日です)

    ~お問い合わせ~
    南勢営業所 伊勢住まいの情報センター
    伊勢市鹿海町字前山3430-93
    TEL:0596-29-0720 FAX0596-29-0525

    2010.06.26 AM11:02
  • 新人営業マンレポート

    初めまして新人営業マンの渥美 達也(あつみ たつや)と申します。
    ただ今研修の為、南勢営業所に参上しています。

    今回は、6月12日にプレオープンしました話題の相可台・新モデルハウスのご紹介をします。
    コンセプトは『あったらいいな収納ハウス』です。
    詳しくは、ぜひ実際にご覧になって頂きたいのですが少しだけ見どころをご紹介させて頂きます。

    CIMG8228-500.JPG

    まずは・・・

    CIMG8225-500.JPG

    とてもかわいいお花畑のような玄関ポーチ。
    木窓で飾られた外観をより引き立てています。

    僕の笑顔に負けないくらい輝いていました。

    でも、せっかく植えた野いちごがすでに「収納の達人」山﨑先輩に食べられちゃいました。
    あれは、色付けのための実なのに・・・
    しかも、「まずい!!」
    当り前でしょ!? (本当に食べられませんから食べないでくださいね。)

    そしてこれが最近巷で噂になっている「サンパチェンス」です。
    CIMG8229-500.JPG

    普通のお花に比べてCO2の吸収能力が4~6倍あるんです。

    そしてそして、用途いろいろネットハンガー
    CIMG8224-500.JPG
     
    さてこれはどこのお部屋の写真でしょうか?

    今回のモデルハウスにディスプレイされている小物類は、
    そのほとんどが伝説の営業マン「三谷カリスマ部長」自ら買出しに行ったもので
    手作り感満載の展示内容になっていますよ。

    見どころイッパイ、お腹いっぱいのこのモデルハウスは7月3日(土)から
    グランドオープンとなります。
    プレオープン中のご見学を希望される方、中身が気になっちゃった皆様は
    ぜひぜひご一報ください。

    個性豊かなスタッフが皆さんをご案内いたします。

    それでは次の現場に向かいます。現地でお会いしましょう!!
    CIMG8233-500.JPG

    お問い合せは・・・
    南勢営業所 松阪住まいの情報センターまで
    住所 松阪市外五曲町85-3
    TEL 0598-25-0861  FAX 0598-25-0863

    2010.06.14 AM9:29
  • 夢が丘 玄関

    このごろ、めっきり暑くなりましたね。そして、来週から梅雨入りの様子。
    食中毒も流行っているとのこと。

    皆さん、体調管理には十分お気お付けください。

    さて、久しぶりに夢が丘から花便りです(^O^)

    今回玄関に飾ったのは『ゆりの花』

    楚々として、でも威厳があって。

    この花をみていると背筋がしゃっきとします☆

    IMG_3239-500.JPG

    花のアップです。

    IMG_3241-500.JPG
     
    IMG_3243-500.JPG

    ちなみに・・・

    先週はダリアの花を玄関に飾ってありました。

    IMG_3220-500.JPG
     
    IMG_3224-500.JPG

    来週は夢が丘に近くにある豊野団地で、お客様の家見学会も開催されます。

    お客様の家見学会にお越しいただいた際には
    夢が丘の事務所にもお立ち寄りください♪

    お待ちしています!
     

    2010.06.12 PM1:33
  • 中部電力IH勉強会

    私たち新人営業マン3名(宮本・完山・渥美)と鈴鹿支所の高橋所長と渡邊さん、
    北勢営業所の組合担当業務推進 中川さんの6名で中部電力鈴鹿営業所へ
    IHクッキングヒーター勉強会へ行ってきました。

    DSC00903-1.JPG
    IHの説明を中部電力の片岡さんから受けた後、実際にIHクッキングヒーターを使ってピザとポップコーンを作りました。
    DSC00891-2.JPG

    DSC00897-3.JPG
    実際にIHで調理してみた感想は、
    ・加熱が早いこと、掃除がしやすいこと
     この2点に加えて
    ・火事になりにくい、壊れにくい
    という利点もありました。

    DSC00907-4.JPG
    ピザ完成です。

    DSC00906-5.JPG
    ピザを食べながら色々お話を聞かせて頂きました。
    今までIHクッキングヒーターを使ったことはなかったので貴重な体験でした。
    調理をすることで体感できたことが良かったと思います。
    お忙しい中、時間を割いて頂いた中部電力の片岡さんありがとうございました。
    また各地の中部電力DENKAプラザでIH体験ができますので、
    ご希望の方は御連絡頂ければご案内いたします。
                                 鈴鹿支所 赤いエプロンの宮本祐樹

    2010.06.12 AM10:12
  • 先日の休日は・・

    花粉と梅雨の間のアウトドアに最適な時期、いかがお過ごしでしょうか?
    休みの日は遊びに行きたい派、南勢営業所の『メガネの三井』です。
    DSC00484-500.JPG
    先週、伊勢神宮周辺をサイクリング!
    DSC00485-500.JPG
    平日なのに混んでいました。
    先日のTVでやっていた「ケンミンショー」の影響か!?

    DSC00487-500.JPG
    ランチはおかげ横丁内の豚捨の牛丼!
    濃厚な味。いつもの牛丼とはまったく違います。
    コロッケやメンチカツも食べたかったのですが、お腹いっぱいにすると自転車走行が大変なので断念。

    DSC00488-500.JPG
    帰りに寄り道。
    こちらもケンミンショーで取り上げられていた、
    大阪でも人気のあるおにぎりせんべいの「マスヤ」。
    みたらし団子を食べ、無料コーヒーを飲み休憩。

    DSC00491-500.JPG
    お土産におっきなおにぎりせんべいを購入。
    自転車グルメツアー終了です。
    運動しているのにやせない理由発見!

    自転車に乗ってお客様の希望されている土地を下見に行ったりしています。
    するとクルマの視線では見つけられない新しい発見があります!

    ぜひ気になる土地ありましたら、ご相談お待ちしています。

    2010.06.07 PM2:04